武經七書系列-吳子 | 拾書所

武經七書系列-吳子

  • 出版日期: 2005-09-01
  • ISBN碼: 9784122045873
  • 編號: 2070430234090
$ 320 元 原價 333
戦国時代初期、古代中国の軍の一大変革期に楚の宰相を務めた呉起。
その言を集めた本書は『孫子』にならぶ必携の書とされ、「家ごとに孫呉の書を蔵す」といわれるほどであった。
世襲的支配を廃し、新しい国づくりを試みた呉起の言葉は、混迷深まる現代においてなお含蓄に富む。
兵法書の最高峰「五経七書」のうちの一冊。

『作者介紹』
尾崎 秀樹 (オザキ ホツキ) 
1928年(昭和3)台湾に生まれる。台北帝大医専に進むが中退し、46年(昭和21)、日本に戻る。新聞記者などの職を経て、大衆文学研究家として活躍する。
65年(昭和40)に『大衆文学論』で芸術選奨文部大臣賞を受賞。
90年(平成2)、『大衆文学の歴史』で吉川英治文学賞を受賞。
日本ペンクラブ会長、日本文芸家協会常務理事などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Brand Slider