空間設計與善用色彩的專業建築師,手繪插畫解析日本旅館的魅力!
書中每一張令人驚嘆的水彩插畫,都是日本知名建築師&專業配色職人遠藤慧親自到訪過的旅館、飯店,他親自住宿、測量,將這些風格各異的特色旅館,以精巧的畫筆記錄每一個角落。
水彩插畫包含格局圖、室內設計、設施、餐點等,詳細記錄了材質與尺寸等資訊,可說是一本集視覺美術與實用性於一書的旅館圖鑑集。
本書介紹的旅館涵蓋東京近郊的小型旅館到大型奢華酒店。
作者:遠藤慧
一級建築士、カラーコーディネーター。1992年生まれ。東京藝術大学美術学部建築科卒業、同大学院美術研究科建築専攻修了。建築設計事務所勤務を経て、環境色彩デザイン事務所クリマ勤務。東京都立大学非常勤講師。建築設計に携わる傍ら、透明水彩を用いた実測スケッチがSNSで人気を集める。 Twitter・Instagram・Threads:@KEIENDO_jp
【目次】
はじめに
ホテルというプログラム
本書の読み方・眺め方
1章
コラム:余白の美しいホテル
HOTEL K5
アマン東京
SORANO HOTEL
アートビオトープ那須 スイートヴィラ
2章
コラム:歴史を刻むホテル
帝国ホテル 東京
The Okura Tokyo
山の上ホテル
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖
3章
コラム:色をまとうホテル
toggle hotel suidobashi
hotel hisoca ikebukuro
hotel Siro
LANDABOUT TOKYO
DDD HOTEL
4章
コラム:トータルプロデュースするホテル
MUJI HOTEL GINZA
all day place shibuya
LYURO 東京清澄
浅草九倶楽部HOTEL
5章
コラム:街とつながるホテル
THE AOYAMA GRAND HOTEL
sequence MIYASHITA PARK
白井屋ホテル
横浜ベイホテル東急
6章
コラム:寸法を楽しむミニマルホテル
ナインアワーズ赤坂・スリープラボ
BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU
TOOLS & DRAWING FLOW
コラム:描くことは観ること
道具紹介
実測水彩スケッチの描き方
ホテル概要とフロアプラン
おわりに