樹木希林120の遺言 | 拾書所

樹木希林120の遺言

$ 540 元 原價 540

內容簡介

收錄120則女星樹木希林的句子,附珍貴照片。
女星樹木希林在2018年9月15日離開人世,為了紀念,本書收錄120則她生前的話語,選自NHK的節目與《朝日新聞》連載的專欄、訪談對話、雜誌報導等,從跨領域的媒介中,精選特別會引起共鳴、打動人心的句子。全書分成八章,主題關於老化、孤獨、疾病、工作、家庭、育兒、婚姻關係、生死……都是每個人一生中會遭遇到的問題。樹木希林女士堅守自我,保持自然的天性維持到最後,在她坦率的話語中,蘊涵著豐富的人生哲學。書中並收錄樹木希林年輕時的珍貴照片、過去飾演連續劇的劇照等;以及她生前的好友--作家養老孟司的回憶。

「楽しむのではなくて、面白がることよ。
面白がらなきゃ、やっていけないもの、この世の中」

女優の樹木希林さんが2018年9月15日に他界されました。
本書は樹木さんが生前に遺した120の言葉を掲載しています。

老い、孤独、病い、仕事、家族、夫婦関係……誰もが人生で直面する
「壁」をどう乗り越えればいいのか--。
きっと樹木さんの言葉がヒントになるはずです。

『NHKスペシャル 樹木希林を生きる』や朝日新聞の連載「語る 人生の贈りもの」
のインタビュー、雑誌、専門誌、フリーペーパーでの発言に至るまで、
多岐にわたるメディアから、心に響く樹木さんのメッセージを厳選しました。

<ありのままの自分>を貫き、最期まで<自然体>で生きた樹木さんの
率直な言葉には、彼女の人となり、そして人生哲学が詰まっています。

生前、親交があった養老孟司さんからご寄稿もいただきました。
「自然体とはこういうことかと思った」
「男でいえば、将の器がある。身体は小さいし、
声だってとくに大きいわけではない。印象的な女性でした」

また、樹木さんの若かりし頃の秘蔵写真や、
懐かしのドラマの貴重カットなども多数掲載しています。


◎--本書に収録した<言葉>より

●ときめくことは大切。
自分が素敵になれば、
それに見合った出会いも訪れるものです

●どうぞ、物事を面白く受け取って
愉快に生きて

●一人でいても二人でいても、
十人でいたって寂しいものは寂しい。
そういうもんだと思っている

●嫌な話になったとしても、
顔だけは笑うようにしているのよ

●本物だからって
世の中に広まるわけじゃないのよ。
偽物のほうが広まりやすいのよ

●籍を入れた以上、引き受けていくしかない。
夫の中には今も、純粋なもののひとかけらがみえるから

●がんがなかったら、私自身がつまらなく生きて、つまらなく死んでいったでしょう。
そこそこの人生で終わった

●病気になったことでメリットもあるんですよ。
賞を取っても、ねたまれない。少々口が滑っても、おとがめなし。
ケンカをする体力がなくなって、随分腰が低くなったし

◎--章立て

第一章 生--人生と幸福について
第二章 病--がんと病いについて
第三章 老--老いと成熟について
第四章 人--人間と世間について
第五章 絆--夫・内田裕也について
第六章 家--家族と子育てについて
第七章 業--仕事と責任について
第八章 死--生と死について

Brand Slider